影響力をつけるために必要なこと|メンタリストDaiGo『超影響力』

勉強

必要なことは「信用」と「関係性」

こんにちは、一生と言います。

今回ご紹介する章は、

メンタリストDaiGoさんの

「超影響力」

第1章:影響力をもたらす2つの原則

です。

あなたは、影響力が欲しいですか?

一生
一生

私は、影響力が欲しいです。

大きな影響力はいりません。

(基本、コミュニケーションが苦手なのでw)

自分の今の周りに対しての影響力が欲しいです。

しかし、影響力とは、

その人が持って生まれたもの

と思っていませんか?

一生
一生

私はそれもあると思っていました。

自然とその人の周りに人が集まると思っていました。

しかし、この本では、

すべては、この本にあるテクニックを

意識的にせよ、無意識的にせよ、使っているかどうかだけ

出典:「超影響力」より

と書かれています。

つまり、

テクニックを理解して使えるようになれば、自分にも影響力がつけられる

ということです。

この本では、その影響力をつけるためのテクニックなどが書かれています。

その中でもこの章では、

影響力を得るためのテクニックの土台

について書かれています。

一生
一生

この土台があってこそのテクニックです。

一緒に土台をしっかり固めましょう。

それではよろしくお願いします。

こんな人にオススメ!!

  • 影響力が欲しいと思っている人
  • 自分の好きなように振る舞いたいと思っている人

大事なのは、”信用”と”関係性”

全く同じ言葉でも、

「家族や親友からの言葉」と「全く知らない人からの言葉」

では、感じ方が違いますよね?

その違いはなにでしょうか?

それは、

「信用」と「関係性」

出典:「超影響力」より

です。

信用がないと

疑う

関係性がないと

興味を持たない

こうなりますよね?

つまり人は、

信用があって、その人に関係のある話は影響されやすい

ということです。

「信用」と「関係性」を上手に操れるようになると、

影響力を飛躍的に高めることができる

出典:「超影響力」より

のです。

「信用」を得るための3つのステップ

「シュムージング」で打ち解け

「ストレングス」で相手に自信を持たせ

「類似と共通点」で仲間意識を深める

出典:「超影響力」より

この3つのステップで信用を得ていきます。

シュムージング

シュムージング

この言葉を聞いたことありますか?

一生
一生

私は初めて聞きました。

シュムージングとは、

本題を切り出す前に自分のことをネタにした雑談を挟む

出典:「超影響力」より

ということです。

雑談と言ってもなんでもいいから話すのではありません。

重要なのは「自分のことをネタ」にする

出典:「超影響力」より

ということです。

例えば

自分の趣味や興味

恥ずかしかった体験談

逆転やマイナス面

など

これらを挟むことで、

相手との距離が一気に縮まっていく

のです。

一生
一生

距離のある人を信用するのは難しいですよね?

まずは縮めましょう。

ストレングス

聞き手に自信を与え、行動を起こしやすくさせるテクニック

出典:「超影響力」より

です。

影響力のある人とは、

周りの人を行動させる人

です。

では、どのようにすれば周りの人は動くでしょうか?

過去と現在を比較させ、あなたには価値があると気づかせる

出典:「超影響力」より

のです。

ただ「頑張ろう」と伝えるのではなく、

「前よりもこんなに良くなっているんだからあなたならできるよ」

などと後押ししてあげましょう。

そのように後押ししてくれた人に対して、相手は好意を抱くことが多いです。

類似と共通点

  • 誕生日が近い
  • 血液型が同じ
  • 出身校が同じ
  • 応援しているチームが同じ

このようなことを類似性と言います。

一生
一生

相手との共通点ですね。

人との小さな共通点があるだけで、その人とは他の人よりも親近感が湧きませんか?

類似性によって生まれる好意は私たちが思っている以上に大きい

出典:「超影響力」より

です。

なので、何か類似性のなる点を探しましょう。

それにより、仲間意識が芽生えます。

関連性を感じさせるトリック

影響力のある人は、

聞き手に「この話は自分と関係がある」と思わせ、支持を広げていきます。

出典:「超影響力」より
一生
一生

すごい悪いことをしているように聞こえますねw

この時に大事なのは、

相手にとって何が関係あることなのか

を知ることです。

一生
一生

それが違っていては、いつまで経っても関係は繋がりませんよね。

つまり、

「欲しい」「知りたい」「学びたい」「やってみたい」

出典:「超影響力」より

を探しましょう。

それらが解決できるものは、

その人にとって当然関係のあるもの

です。

例えば

統計学を学びたいと思っている人に、

統計学を教える

聞いてくれる

経済学を教える

あまり聞いてくれない

となりますよね。

一生
一生

知りたいことを教えてくれる人の話を聞きたいですよね。

そのため、

相手の関心に沿いつつ「自分に関係ある」と思わせる

出典:「超影響力」より

ことが重要なのです。

一生
一生

自分の伝えたいことだけを話しては、

関係性のない人にとっては意味のないものでしかありません。

まとめ

今回は、

影響力をつけるテクニックの土台

についての本を紹介させていただきました。

大事なのは、

「信用」と「関係性」

出典:「超影響力」より

です。

信用している人が話す自分に関係のある話

だから、その人に影響され行動してくれるのです。

これが、

影響力をつけるための土台

です。

つまり人は、

信用があって、その人に関係のある話は影響されやすい

ということです。

この本では、他に

「人集団を動かすトリガー」や「動かせなかった理由」

についてなどが書かれています。

この記事を読んで興味を持った方は、ぜひ読んでみてください。


本は、人の知識の宝庫です。

一冊の本を全て取り入れるのは大変です。

そのため、何か一つでも自分に取り入れてみましょう。

それだけで、自分の成長が見え、とても楽しいですよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました