「これからどうしたいか」を考えよう
こんにちは、一生と言います。
今回ご紹介する章は、
阿部絢子さんの
「モノ・人・お金 自分整理のすすめ 第1章:心の整理」
です。
「断捨離」
最近よく聞きますね。
ミニマリストと言って、必要最低限のみで生活する人も増えています。
最近は、テレビでも断捨離することがメインの番組もあります。
私も、近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んで、家の中のものと向き合って、ものを減らしました。
すごい部屋が広く感じましたし、探していたものが見つかったことも良かったですよ。
しかし、「モノの整理」に関してはたくさんの本が出ていますが、「心の整理」となると心理学のような専門的な本が多いです。
現代では、「うつ病」のような、「なにもしたくない」と悩んでしまって気力を失ってしまう人も多いと聞きます。
この章では、そのように悩んでしまっている人の「心の整理」について書かれています。
モノの整理をしたら、自分も整理をしてあげましょう。
きっと、スッキリしますよ。
それではよろしくお願いします。
こんな人にオススメ!!
- 「なにもしたくない」と悩んでしまっている人
- 将来が不安だと思っている人
欲の整理
心の整理とは、言い換えると、”欲”の整理だ。
出典:モノ・人・お金 自分整理のすすめより
なにをして良いかわからない
もうなにもしたくない
それは、なににも”欲”を感じられないということです。
しかし、”欲”のない人間なんていません。
今は、それを忘れてしまっているだけです。
過去に持った”欲”・今持っている”欲”・これから持つだろう”欲”をもう一度考えてみましょう。
そうすれば、今からなにをすべきかが見えてくるかもしれません。
「〜が欲しい」「〜が食べたい」「〜に行きたい」
大小問わなければ、誰にでも”欲”はあります。
まず、自分が「これからなにを求めるのか」から考えてみましょう。
きっとやりたいことが見つかりますよ。
何をするかハッキリさせよう
やりたいことがわかれば充実感が増す。
出典:モノ・人・お金 自分整理のすすめより
何がしたいかわかったら、その”欲”を満たすために何をすべきか自分の中でハッキリさせましょう。
自分の”欲”を満たすための行動は、
将来、自分がこうなるためにやっている
という充実感を作ってくれます。
側から見たら、やっていることは地味に見えても、自分にはすごく大きなことにつながっているんだと実感でれば、もう悩むことなんてありません。
また、
自分はこの先「やりたいこと」のために時間とお金を遣いたい
出典:モノ・人・お金 自分整理のすすめより
そう考えることにより、無駄な時間やお金の使い方も減ると思います。
しかし、何が無駄かを決めるのもあなたです。
他の人には、無駄に見えても自分にとって必要ならそれは無駄ではありません。
”不安”をかき消すには
「何もしたくない」などと考える理由の一つに、
”不安”
という考えがあると思います。
やりたいことをハッキリしても、不安が消えるわけではない
出典:モノ・人・お金 自分整理のすすめより
もちろん、失敗する可能性はあります。
お金・体調・地震など不安になる理由を考えたら、キリがありません。
ならば、今取り除ける”不安”は解消させて、後の”不安”は後で考えましょう。
これで、あなたの”不安”が全部取り除けるとは思いません。
しかし、考えないようにすることで、一歩は踏み出しやすくなります。
まとめ
今回は、心の整理についての本を紹介させていただきました。
現代病として、「うつ病」をよく聞きます。
また、その原因も人それぞれなのでしょう。
「何もしたくない」
つまり、何かしたいことが見つかれば、また動けるのです。
時間がかかってもいいから探しましょう。
自分のしたいことを知っているのは当然自分です。
この本では、他に「暮らしの整理」や「お金の整理」についてなどが書かれています。
この記事を読んで興味を持った方は、ぜひ読んでみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント