時間を作るために”やらないこと”|塚本亮『すぐやる人の「やらないこと」リスト』

時間術

「〇〇すべき」を考え直してみましょう

こんにちは、一生と言います。

今回ご紹介する章は、

です。

はじめに

もっと自分の時間を作りたい

そんな時、あなたはどんなことをしますか?

Aくん
Aくん

時間を作るためにどんどん行動する

Bさん
Bさん

やるべきことをちゃっちゃと済ませちゃう

このように、とにかく”やる”ことを考えてはいませんか?

一生
一生

私もそうです。

何をしないといけないかを考えていました。

とにかく動く

その間を減らすことで自由な時間ができると思っていました。

しかし本書では、

やらない判断をすることは、やることと同様に重要だ

出典:「すぐやる人の「やらないこと」リスト」より

と書かれています。

そのため、

時間を作るために何をやらないようにするか

も考えましょう。

この章では、

やらない”考え方”

について書かれています。

Aくん
Aくん

悩んでいる時間がなければもっと早く終わったなぁ

そんな経験ありませんか?

でも、悩んでしまったらそうはいきません。

悩む前に”それはやらない”と決めておくことで時間を減らせるのです。

一生
一生

一緒に”やらないこと”も考えてみましょう。

それではよろしくお願いします。

こんな人にオススメ!!

  • 時間を作りたい人
  • 悩みすぎてしまう人
  • あの時間がもったいなかったなぁと思うことがある人

頭の中だけで考えない

Aくん
Aくん

今日はあれとこれと・・・をやらなきゃなぁ

Bさん
Bさん

あれはどうやってやろうかなぁ

といろいろなことを頭の中だけで考えてみませんか?

まず、

頭の中だけで考えるのをやめる

ようにしましょう。

確かに頭の中だけで考えるのは、

  • いつでもできる
  • 他ごとをしながらでもできる
  • 周りにバレない

など良いこともあります。

一生
一生

仕事以外のことを仕事中に考えるのは

頭の中でしか難しいですよね。

しかし、頭の中だけで考えても、

集中して考えることは容易ではない

出典:「すぐやる人の「やらないこと」リスト」より

です。

頭の中で考えるということは、

頭の中の記憶を頼りにすること

です。

つまり、他のことまで思い出してしまうかもしれません。

一生
一生

「そう言えばこれもやらなきゃ」

って経験ありませんか?

他のことまで思い出したら頭の中もそっちにいってしまいます。

一生
一生

結果、何も決められないっとことになりかねません。

そのため、

どんな些細なことでも書き出す

出典:「すぐやる人の「やらないこと」リスト」より

ようにしましょう。

紙に書いておけば、後からでも考えられます。

それに忘れる心配も減ります。

今やるべきことをやる

そのために、思い出したこと・後で考えることは紙に書いておきましょう。

コントロールできないことには執着しない

 Aくん
 Aくん

会社が悪いんだ

Bさん
Bさん

上司ちゃんと言ってくれれば・・・

など会社や他の人のことで色々考えていませんか?

しかし、

自分以外を変えることは簡単にはできない

です。

一生
一生

どれだけ思っても変わらないから、

余計イライラしてしまいます。

そのため、

自分がコントロールできないことに執着しない

出典:「すぐやる人の「やらないこと」リスト」より

ようにしましょう。

逆に、

 Aくん
 Aくん

もっと早く起きてればよかったのに

Bさん
Bさん

ちゃんと確認すべきだった・・・

など自分のことはコントトロールできます。

そのため、

自分の成長のためにもどこを直す箇所を探すのは良いこと

です。

一生
一生

見つけたら自分が直していけば良いのです。

ムダに考えないようにするために、

自分がコントロールでいるものなのか、

そうでないのかを考える

出典:「すぐやる人の「やらないこと」リスト」より

ようにしましょう。

一生
一生

人にせいにしたり人のことでイライラする時間はない

と思いましょう。

「~すべき」と決めつけない

 Aくん
 Aくん

上司の命令は従うべき

Bさん
Bさん

メールは全部返信するべき

と決めつけて考えていませんか?

一生
一生

私は”上司の命令は絶対”というのだけはできません。

「べき」と言われたらつい穴を探してしまいます。

そのような決めつけを持っていたら、なぜなのかを考えてみましょう。

そうすることで、

やる必要のないことに時間やエネルギーを割かなくて済む

出典:「すぐやる人の「やらないこと」リスト」より

かもしれません。

本来時間を作りたいなら、

意味のあることに時間を使う

必要があります。

一生
一生

逆に意味のないことに時間は使いたくないですよね。

しかし、

「〇〇すべき」と考えているもの = 意味のあること

とは限りません。

一生
一生

でもやってしまいます。

その結果、ストレスになることもあります。

「べき」思考の最大の問題は、

さまざまな選択肢を見えなくすること

出典:「すぐやる人の「やらないこと」リスト」より

です。

  • 本当はしなくても良いこと
  • ちゃんと考えるとしない方が良いこと

だってあります。

「〇〇すべき」と決めつけいてることがあれば一度、

本当にすべき?と考えてみる

ようにしましょう。

終わりに

今回は、

やらない”考え方”

についての章を紹介させていただきました。

この記事では、

  • 頭の中だけで考えない
  • 自分でコントロールできないことは考えない
  • “~すべき”と決めつけない

の三つを紹介しました。

Aくん
Aくん

会社のせいで今の自分はこうなんだ

Bさん
Bさん

行きたくないけど誘われたら行くべきだよね

つい考えてみませんか?

まずは、それらをやめることから始めましょう。

やめることで、

  • 悩む時間がなくなる
  • ストレスが減らせる

など自分にいいことばかりです。

Aくん
Aくん

そんなこと言っても、上司からの誘いを断れないよ

と思う人もいます。

でも、そんな人ばかりではありません。

ちゃんとした理由があればわかってくれる人もたくさんいます。

一生
一生

私もお酒が苦手なためほぼ断っていますが、

わかってくれる先輩がたくさんいます。

機嫌悪くする上司もいますが・・・

なので、自分の中で「べき」と考えていることをもう一度考えてみましょう。

この本では、他に

「仕事でやらないこと」や「習慣でやらないこと」

についてなどが書かれています。

この記事を読んで興味を持った方は、ぜひ読んでみてください。

奥付

題名:「すぐやる人の「やらないこと」リスト」

発行日:2020年03月30日 初版発行

著者:塚本亮

出典:「すぐやる人の「やらないこと」リスト」より

本は、人の知識の宝庫です。

一冊の本を全て取り入れるのは大変です。

そのため、何か一つでも自分に取り入れてみましょう。

それだけで、自分の成長が見え、とても楽しいですよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました