悩み 見えない人の動き方|伊藤亜紗『目の見えない人は世界をどう見ているのか』 ほとんどの人が、「視覚でたくさんの情報を得る」ようになっています。 では、目が見えな人はどうやっていろいろな情報を得ているでしょうか?そんな目を使わない情報を得かたを学びましょう。 これは目が見える人にも役立てることだと私は思います。 2023.06.24 悩み教え方考え方
モチベーション もう遅いって思っている自分を変える方法|中山ゆう子『わたしは「私」を諦めないことにした』 「今更挑戦なんて無理だよ」「この年齢からじゃなぁ」なんて思ってやりたいことを諦めていませんか? 確かに挑戦は早いに越したことはないでしょう。でも、遅いからもうダメということもありません。 やりたいことがはっきりしているなら後は"遅いからダメと思いっている自分を変えるだけ"です。 2023.06.16 モチベーション自分を変える
片付け どうすれば服10着で済む?|ジェニファー・L・スコット『フランス人は10着しか服を持たない』 「フランス人は10着しか服を持たない」 この題名を見た人は大体、「それは無理だ」と思ったと思います。四季などがあるため、とても10着では足りないと考えることが多いでしょう。 でも、「自分の好きな」「自分に似合った」服はどのくらいお持ちですか?一度10着くらいで1ヶ月ほど試してみましょう。うまくいけば衝動買いなどがなくせるかもです。 2023.06.12 片付け自分を変える
会話術 みんなが聞こえているそれぞれの音|五十嵐大『隣の聞き取れないひと』 「何回同じことを聞くの?」「ちゃんと覚える気あるの?」そういう経験ありませんか? 誰でも、何度も同じことを聞かれるとそう思うことあります。 でも、誰もが同じように聞こえているとは限りません。他の音が混じってよく聞こえなかった。そんなこともあり得るのです。同じ場所にいても皆同じ音が聞こえているとは限りません。まずはそこから知りましょう。 2023.06.04 会話術傾聴実用教え方考え方自分を変える
悩み 不安を消す考え方|岩隈久志『感情をコントロールする技術』 「できるかなぁ・・・」「どうすればプラスに考えられるかなぁ」このような不安ありませんか? 誰でも不安になることはあります。不安に感じないようにするのはとても難しいです。 だから、その時どうやってその不安を消せるかを学びましょう。 2023.06.02 悩み成長考え方
考え方 短所を長所に変える”リフレーミング”|菅原道仁『すぐ怠ける脳の動かし方』 「自分は集中力がない」「人見知りだから営業は苦手」このように自分の中で短所と決めつけてそのままにしていることありませんか? 誰にでも短所はあります。でも視点を変えることで短所を長所のように考えることもできます。 それがリフレーミングです。そのまま決めつけるよりいろいろ考えてみましょう。 2023.05.23 考え方自分を変える集中力
時間術 時間管理のライフハック|堀正岳『ライフハック大全』 小さなことを繰り返すことで多いなことができる。それが「ライフハック」です。 時間の使い方も同じです。一つ一つは小さな時間でもまとめ大きな時間を作りましょう。 そのために様々な管理の仕方を紹介してくれている一冊です。一緒に時間管理のライフハックを学んで時間をうまく使いましょう。 2023.05.01 時間術習慣
習慣 どうすれば瞬時にいい考えを出せる?|榊原英資『榊原式スピード思考力』 瞬時に論理的に考えられる人ってたまにいますよね。 そういう人を見て「良いなぁ」や「自分にはできないなぁ」って諦めていませんか? 考える力は習慣づければ自分にも身につけることができます。とにかくいろいろ経験することです。たくさんの人に聞いたことあるかもしれませんが、論理的に考えられるようになるためには自分の経験が大事です。 2023.04.29 習慣考え方
自分を変える 意志が弱いなぁと思ったら|加藤ゑみ子『自分を躾ける』 「こう決めたのについサボってしまう」「今日はここまでやるはずだったのに休んじゃった」このように決めたことが達成できなかったことありませんか? 「意志が弱い」誰だってそうです。自分に甘く生きないですよね。しかし、意思を強く持たないといけない時もあります。そのために「生活規範を躾ける」ようにしてみましょう。 自分のことは自分で躾ける。これも自己成長です。 2023.04.25 自分を変える
成長 どうすれば成長できる?|南谷真鈴『自分を超え続ける 熱意と行動力がかなわない夢はない』 何かを頑張っている時、「やっぱり無理だよなぁ」「もう辛い思いはしたくない」そう思ってしまうことありますよね。 「そこで本当に諦めてしまう」「もう良いやと投げ出してしまう」とそこで終わってしまうかもしれません。 そんな時どうすれば良いでしょうか?この本は自分が成長するための考え方を教えてくれます。 2023.04.09 成長考え方