マーケティング

オススメ本

「マーケティング」のオススメ本9撰+α

「マーケティング」って学んだことありますか? 私は、自分で読むまで全くありませんでした。勝手に「こういうのはこうすればいいんだろう」くらいに考えていました。しかし、そのほとんどが正反対のことでした。 私と同じように考えている人も多いかもしれません。一度読んでみてください。正反対とわかると学ぶことがより楽しいですよ。
ビジネス

発注・販売するときに考えること|セブン-イレブン・ジャパン『まんがでわかるセブン-イレブンの16歳からの経営学』

販売・発注をするときってどんなことを考えますか?「在庫を減らすにはどのくらいの消費が必要だろう」などを考えますよね。 「完売」って売る側からすると良い言葉に思いますよね。しかし、買い手にとってはそうでしょうか? 「完売は売り手にとって良いだけ」のこともあるのです。
ビジネス

「値上げ」がいい理由|石原明『絶対儲かる「値上げ」のしくみ、教えます』

「値上げ」企業からするとできる大人らしたいけれども、お客様が離れてしまうかもしれないからできないと思いますよね。 しかし、「「値上げ」こそ正しい企業努力」と書かれています。 まずは、なぜ「値上げ」が企業努力になるのがから学びましょう。安いから買うのではなく、値段に見合った「付加価値」があれば納得して買ってもらえるのです。
ビジネス

売れる化の考え方|本多利範『売れる化 経営戦略よりコストカットより大切な商売の基本』

「売れる商品を作りたい」ものを売っている人たちなら誰でも考えることですよね。 どんなに良い商品でも売れないと続けられません。ではどう考えれば「売れる化」ができるのでしょうか? 私はこの章で「流行り+自社の強み」だと学びました。そのためにも、自社の強みをちゃんと知る必要があるのです。
ビジネス

見つける力の鍛え方|藤巻幸夫『ビジネスパーソンの街歩き学入門』

自分もイノベーションを起こしたい!そう考えている人必見! まずは、街歩きから発見する力を高めましょう。普段歩いているときや電車に乗っている時、他のことを考えていたりスマホを見ていませんか? それでは、なかなか新しいものを見つけることができません。「探すこと」を目的とした街歩きをしてまずは色々なことを発見してみましょう、。
ビジネス

“フリー”を使って、マーケティングを実践する方法|野口智雄『FREE経済が日本を変える』

今では、無料で質の良い商品がたくさんあります。 しかし、ボランティアとして無料で出しているわけではありません。 その”フリー”の商品からのマーケティングの考え方が書かれています。大事なのは、”フリー”はあくまで手段だということです。
ビジネス

価格を下げる前に、できることはたくさんある|村尾隆介『安売りしない会社は、どこで努力しているか?』

商品が売れ残った場合、誰でも値段を安くして売ります。 それが続くと、いつか他者と価格競争になってしまうこともあります。それに当初の利益を得るには仕事を増やさなければなりません。 それ以外にもできることがあります。この本を読んで色々探してみましょう。
ビジネス

売上を減らさないようにするには|高田靖久『お客様が「減らない」店のつくり方』

この本は、顧客管理についてです。 顧客管理というと、新規顧客を増やすことを最初に考える人が多いのではないでしょうか。 しかし、新規の顧客を増やすことよりも、既存客を維持することに先に焦点を当てるべきです。その理由が書かれた本です。
ビジネス

その商品、他社が無料で出しても儲けが出せますか?|鈴木進介『価格を無料にしても儲けが出るしくみの作り方』

Googleのスプレッドシートなど、今では無料で質の高いサービスがたくさんあります。 つまり、無料でも利益が出せるモデルがあるということです。みなさんの売っているサービスもいつか他社が無料で出してくるかもしれません。 それよりも先に準備しましょう。
ビジネス

情報を得るための観察力|内藤加奈子『絶対に売り上げを伸ばす人の販売のワザ』[第1章 観察編]

この本は、売上アップのワザが複数書かれています。 その中でも、この記事は「観察」についてです。観察し、お客様の情報を得ることで、接客に役立てましょう。 また、「お客様目線」の考えを得るために、お客の時の自分を観察しましょう。