リピーターはどうやって増やすの?|西野亮廣『新・魔法のコンパス』

ビジネス

期待度を上げすぎない

こんにちは、一生と言います。

今回ご紹介する章は、

西野亮廣さんの

「 新・魔法のコンパス 第2章:集客」

です。

前に西野さんの「魔法のコンパス」を読んだことがあるのですが、今回はその文庫版にして現代版です。

そもそも、ビジネスって何?ということを学べる本です。

これから事業を起こそうとしている人は、読んで損はない一冊です。

それではよろしくお願いします。

こんな人にオススメ!!

  • 個人事業主の人
  • これから事業を考えている人


知ることから逃げない

本書では、

「知ること」から逃げちゃダメ

出典:新・魔法のコンパスより

と言っています。

わからないものはわからないから怪しい。

怪しいものには関わりたくない。

つまり、わからないものには関わりたくない。

そう思ったことないですか?

私はすごくあります。

一生
一生

実際、このブログも始めなきゃと思ってから1年グダグダと関わらずにいて、今月にやっと始めたくらいです。

そして西野さんも、

人間は”知らないもの”を嫌う。

これが普遍的なルールの一つだ

出典:新・魔法のコンパスより

と言っています。

つまり、知らないことを去らないままにする人の方が多いということです。

でも、知らないものに自分の欲しいものがあるかも知れません。

そう聞くと今の私は、すごくワクワクします。

だからまずは、知ることから逃げないようにしましょう。

ネタバレした方が良い時も

人間は確認作業でしか動かない。

出典:新・魔法のコンパスより

ここは、すごく納得しました。

見たい絵があるからその絵のある美術館に行く。

インスタで見てオシャレだったからその店に行く。

両方とも、確かに確認作業です。

中身を知ったという理由がなかったら、美術館やお店に行っていたかも知れません。

それが、人を集めることにつながるんだと思いました。

つまり、ハズレの可能性があるものには、あまりみんな行きたがらないということです。

サプライズのように驚かせるのも、成功すれば良いですが、失敗したら地獄です(笑)

人を集めるためならば、当たりだをわかるくらいのネタバレは必要ですね。

期待度をあげすぎない

「満足度」ー「期待度」=「リピート度」

出典:新・魔法のコンパスより

もちろん、リピート度をプラスにしたいといけません。

集客を考える上でやはり、リピーターは嬉しいものです。

1度なら興味本位で来てくれても、2度目は確認作業が終わった後なので、良いと思ってもらえないと来てくれないからです。

満足度はそのものが良ければ問題なしです。

あとは、リピート度をあげるには「期待度」をあまりあげすぎないことです。

チラシやパンフレットの写真が良すぎて、実際確認しに行ったら、期待度までは行かなかったら、マイナスになってしまいます。

当然、低すぎては1度目もないのでダメですが。

なので、リピーターを増やすためには、足を運んでもらったあと、プラスの体験になってもらう必要があります。

まとめ

今回は、集客についての本を紹介させていただきました。

現代のお金についてすごく勉強になる本でした。

それに、文字が多すぎず、すごく読みやすかったです。

この本では、他に「お金の稼ぎ方」や「ファンの増やし方」についてなどが書かれています。

この記事を読んで興味を持った方は、ぜひ読んでみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました