自分が休みでも大丈夫と思えるようにしよう
こんにちは、一生と言います。
今回ご紹介する章は、
です。
はじめに
良いリーダーや良い上司の条件の一つに、
リーダーシップが取れること
があります。
リーダーシップを取れる人にこそついていきたいって思います。
でも、そもそもリーダーシップっでどういうものでしょうか?
どの仕事も迷わず教えてくれる
責任持って行動すること
そのように思っていませんか?
それよりも大事なことがあります。
この章では、
リーダーシップとは何か
について書かれています。
良いリーダーになりたいのにリーダーシップが何かわからないと難しいです。
一緒にリーダーシップとは何かを学びましょう。
それではよろしくお願いします。
こんな人にオススメ!!
- 良いリーダーになりたい人
- 後輩ができた人
- チームのリーダーに任命された人
リーダーシップとは
まず最初に、
リーダーシップとは周りが力を発揮できるようにすること
です。
リーダーシップと聞くとつい、
みんなをうまく支持すること
任された仕事を責任持ってやること
と思う人もいます。
しかし、そうではありません。
本書でも、
1人の超人が空を舞うのがリーダーシップではない。
それ以外の人たちがコート上で何をするかということだ。
出典:「世界最高のリーダーシップ」より
と書かれています。
つまり、自分がリーダーになったときに、
とにかく自分が頑張らなきゃ
困ったら自分がやれば良いんだ
と考えるのはリーダーシップではありません。
確かにそれでも仕事は回るかもしれませんが…
みんながどうすれば良いかわかるようにしてあげるのがリーダーシップです。
リーダーが主役じゃない
リーダーシップとは、みんなが能力を発揮できるようにすること
ここからわかるように、
リーダーシップの主役はリーダー本人ではない
出典:「世界最高のリーダーシップ」より
です。
ここすごく大事です。
なぜなら、
そのチームはリーダーがいない時に力が発揮できないかもしれないから
です。
リーダーがいないとうまく回らないことがありえます。
自分がいる時は常にチームがうまく回っている
こう聞くと良いチームに思えます。
しかし、それはあくまでリーダーがいる時は回っているだけかもしれません。
もしかすると、あなたがいないときは、
- 何あったら不安
- 次何をすれば良いかわからない
などのようにうまく回っていないこともあります。
これをなくすのがリーダーでありリーダーシップです。
もう一度言いますが、リーダーシップとはみんなが能力を発揮できるようにすることなのです。
自分がどれだけ仕事ができるかではなく、
みんなが能力を発揮できる良い環境をどれだけ作れるか
が大事なのです。
主役はリーダーでなく周りのみんなです。
どうやって環境を作るのか?
では、どうやってみんなが能力を発揮できる環境を作れるでしょうか?
それは、
信頼から作られる
のです。
自分がリーダーとしてチームを回す時、
何かあっても自分がいるから大丈夫
と思ったことありませんか?
大体の対処は自分ができるから問題なく回っている
それでは自分がいない時はどうにもならないこともあります。
それには、みんなを信頼する必要があります。
この仕事は彼がいるから大丈夫
この問題が起きても対処できる
このようにみんなを信頼できるようになることで良い環境が作れたということになります。
そのためにも、
- 何に自信があるか
- 何か不安はないか
などみんなの話をちゃんと聞きましょう。
ちゃんと話を聞くことで、
今のチームにできること・でいないことがわかる
ようになります。
その上で、できないことをみんなで埋めていくことで、自分がいなくてもちゃんと回るチームができるのです。
褒めて自信をつけてあげましょう。
終わりに
今回は、
リーダーシップとは何か
についての章を紹介させていただきました。
リーダーシップとは、
周りが力を発揮できるようにすること
です。
私も以前、バイトリーダーを任されたことがありました。
その時の私は、
- 後輩が仕事しやすいようにする
- 誰かがミスっても自分がケアすれば良い
- 困ったら指示を出してあげる
と考えていました。
これこそまさに、自分を主役にして考えてしまっています。
自分が休みの時を考えていませんでした。
それはリーダーシップではありません!
自分が休みの時でもチームを考えて、
絶対大丈夫
と言えるような環境を作れるようにしましょう。
それがリーダーシップです。
この本では、他に
「リーダーがいる時のリーダシップ」
「いない時のリーダーシップ」
についてなどが書かれています。
この記事を読んで興味を持った方は、ぜひ読んでみてください。
奥付
本は、人の知識の宝庫です。
一冊の本を全て取り入れるのは大変です。
そのため、何か一つでも自分に取り入れてみましょう。
それだけで、自分の成長が見え、とても楽しいですよ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント