サーバーって何?|横田一輝・遠藤有貴『サーバーのしくみと技術がしっかりわかる本』

PC関係

サービスを提供するコンピュータ

こんにちは、一生と言います。

今回ご紹介する章は、

です。

はじめに

サーバー

って聞いたことありませんか?

今は、

ネットショッピング・テレワーク

などネット上でいろいろなことができます。

その分、ビジネスとして売る側もネット上を一つの候補として考える必要があります。

売る側として考える必要があることの一つが、

サーバー

です。

この章では、

サーバーの基礎知識

について書かれています。

お客側なら知らなくても特に問題のないものではあります。

しかし、

売る側でありそのWebページなどを管理する側であれば知っていた方が良い

こともあるかもしれません。

一生
一生

一緒にサーバーって何か学びましょう。

それではよろしくお願いします。

こんな人にオススメ!!

  • サーバーって何か知りたい人
  • ネットを使って仕事をしようと考えている人
  • Webサイトなどを管理する側になる人

サーバーとは

サーバーとは、

複数の利用者に対し、

さまざまなサービスを提供するコンピューターのこと

出典:「サーバーのしくみと技術がしっかりわかる本」より

です。

サーバー

英語にすると、Serverと書きます。

Server = Serve(提供する) + er (人)

つまり、ネット上で、

Aくん
Aくん

〇〇について教えて

と求められた時に、持っている情報などを提供するものがサーバーです。

一生
一生

持っていない情報は提供できません。

そして、

サーバーとはコンピュータ

です。

サーバー・サーバーと難しそうに言っても、結局は同じコンピュータです。

Aくん
Aくん

今自分が使っているパソコンもサーバーになるってこと?

と思いましたか?

厳密にはYesです。

サーバーもみんなが使っているパソコンもコンピュータです。

そのため、どのパソコンもサーバーになり得ます。

しかし、

  • セキュリティがすこぶる大事
  • 24時間365日稼働し続けないといけない
  • たくさんの人から求められても対応できないといけない

などがあるため、普段使いのパソコンでは不向きではあります。

サーバーの役割

サーバーには役割がたくさんあります。

WebサーバーWebサイトを提供する
メールサーバーメールを管管理してみたいメールを提供する
データベースサーバーさまざまなデータを管理する

このようにサーバーの役割はさまざまです。

一生
一生

もっと他にもたくさんの役割があります。

このように、

提供するサービスによって

さまざまな役割を持つサーバーが存在する

出典:「サーバーのしくみと技術がしっかりわかる本」より

のです。

そうなると、

Aくん
Aくん

もし自分がネットでビジネスしたい時、

どのサーバーが必要なの?

と思いますよね。

実際には、

何を提供するサービスかによる

ことになります。

例えば

誰でもみられるWebサイトを運営するだけ

Webサーバー


入るのに認証が必要なWebサイトを管理する

Webサーバー・認証サーバー・データベースサーバー

このように、自分たちが何をすることが目的なのかによってどのサーアーが必要かが変化します。

企業におけるサーバー選定で大事なこと

サーバーには色々な役割があり、サービスによってないんが必要か変わる

その時、どのようなことを観点に考えれば良いでしょうか?

大事なのは、

信頼性

障害などに耐えられるか

拡張性

必要に応じて増減できるか

機密性

セキュリティは大丈夫か

保守性

必要な間、サポートを受けられるか

などがあります。

例えば
Aくん
Aくん

とにかくセキュリティが大事!

なら、機密性を重視したサーバーにする。


Bさん
Bさん

そんなにたくさんの人が見ることはないよね。

なら、信頼性より他を重視したサーバーにする。

また、

新規を購入するだけでなく、

既存の機器を流用するという考え方

出典:「サーバーのしくみと技術がしっかりわかる本」より

もあります。

終わりに

今回は、

サーバーの基礎知識

についての章を紹介させていただきました。

結局、

サーバーとはサービスを提供するコンピュータ

です。

一生
一生

我々も使ったことのあるコンピュータです。

しかし、普段使用するコンピュータとは目的が異なるため仕様が異なります。

サーバーはサービスを提供するもの

そのため、

  • 何を求めている相手に対するサービスか
  • どのくらいの人が求めているか

などにより重視する点が異なります。

今では、

ネットショッピングやテレワーク

などビジネスでネットワークを使うことが増えました。

もし自分がサービスを提供する側になった時、このサーバーという言葉を耳にすることがあると思います。

その時、サーバーならどれでも一緒と考えるのではなく、

Aくん
Aくん

サーバーにもいろいろな役割がある

Bさん
Bさん

何を提供するかなどからどんなサーバーにするか考えよう

ということがわかった方が良いですね。

この本では、他に

「サーバーの形態」や「サーバーのセキュリティ」

についてなどが書かれています。

この記事を読んで興味を持った方は、ぜひ読んでみてください。

奥付


本は、人の知識の宝庫です。

一冊の本を全て取り入れるのは大変です。

そのため、何か一つでも自分に取り入れてみましょう。

それだけで、自分の成長が見え、とても楽しいですよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました